2018年2月23日 PKCZ® &SNOOP DOGG &YULTRON「BOW DOWN FT. CRAZYBOY from EXILE TRIBE」配信リリース決定!

PKCZ® が欧州の名門DANCE MUSIC レーベル
SPINNIN’/TRAPCITYから

HIPHOPレジェンド=SNOOP DOGGと盟友CRAZYBOYを
客演に迎えて世界デビュー決定!!!


「BOW DOWN FT. CRAZYBOY from EXILE TRIBE」 / PKCZ® &SNOOP DOGG &YULTRON 

iTunes・レコチョク・Spotify・Apple Music・AWAなど各サイトにて 2/23 配信開始!




PKCZ®の世界デビュー曲は、

客演に90年代から活躍するHIPHOPレジェンドにして

数々のアワード受賞歴を誇るLAを代表するラップ・スター「SNOOP DOGG」と

国内ドームツアーの観客動員記録を塗り替えた 三代目J Soul Brothersから盟友「CRAZYBOY」を迎え、

韓国系米国人のTRACKメイカー「YULTRON」が 

USの現行HIPHOPシーンのトレンドを捉えたTRAPチューン!!! 


公開が待たれるMVは、LAにて撮影!!
ASIAからUSシーンに次々にスターを輩出する 注目のメディアプラットフォーム【88 rising】がMVを制作!! 
SNOOP DOGGがカンフーマスターに!?

配信開始をお楽しみに!


☆Spinnin’ Records とは?

1999年設立のオランダの名門DANCE MUSICレーベル。Calvin Harris、Afrojack、Tiëstoなどの人気DJを輩出。 過去にはAvicii、Hardwell、Nicky Romeoなどもマネージメントに所属。 世界中でヒットしているEDM楽曲を多数リリースしている。Youtubeの公式チャンネル登録者は、なんと1978万人という 圧倒的な支持を得ている。2012年10月設立のTRAPレーベル「TRAP CITY」と今年7月に業務提携。 PKCZ®は「SPINNIN’/TRAP CITY」からのリリースとなる。

※ TRAPとは、現在HIPHOPシーンのメインストリームとなっている米国アトランタ発祥のHIPHOPジャンル


☆「88 rising」(エイティエイト・ライジング)とは? 

USのHIPHOPシーンに次々とスターを送り出すアジア発のメディアプラットフォーム「88 rising」がMVを制作。

「It G Ma」のヒットで韓国からアメリカ進出したKeith Apeやジャカルタ出身の18歳の新鋭ラッパーRich Chiggaなど アジア系アーティストのMV公開から、USのメインストリームで活躍するラッパーに彼らの動画を見せる企画まで、 アジアとUSのヒップホップシーンの橋渡しとなるような動きを見せている。主軸となるYoutubeのチャンネル登録者は、100万人以上。 CXSHXNLYの代表Sean Miyashiroが運営し、Keith ApeやRich Chiggaのマネジメントも行っている。


☆SNOOP DOGG(スヌープ・ドッグ)とは? 

ヒップホップ界のビッグ・スターであり、92年のデビューから今までのトータルセールスが3000万枚を超える 。アワードの受賞歴も華やかで、 「Billboard Music Awards」「American Music Awards」「BET Awards」で栄冠を手にし、グラミー賞には過去15回ノミネート!

顔の広さもピカイチ で、マライア・キャリーやボーイズII メン、メタリカやレッド・ホット・チリ・ペッパーズといった異ジャンルの大物とのコラボも多い。

なかでもケイティ・ペリーに客演した「California Girls feat. Snoop Dogg」は2010年、全米で最も売れた曲として大ヒットを記録した。 昨年は通算15枚目のアルバム『Neva LeH』をリリースし、TLCの復活作「Way Back」に客演。作品数やヒット曲の多さ、活動の幅広さで 群を抜く彼は、USで最も偉大なラッパーの1人といって過言ではない。